2012/03/20

Trucks & Trailers における車内視点の視野角についての検証実験

何かかたいタイトルですけど、たまにはSCSBlogの紹介以外の記事も書いてみようかと。

どういう実験かといいますと、以下のディレクトリにある.siiファイルの
camera_fovの値を変えるとどうなるのかというものです。今更ですけどね。

base > def > camera > units > interior_scania_rcab_2009.sii

camera_fovの値はデフォルトだと72になっています。少し前に寄ってる気がします。
ミラーも前向いたままだと使えませんね。

 camera_fovの値を86にした場合。72のときと比べてハンドルの中心部分が見えています。
個人的にこれがベストかなと思います。左ミラーも確認できます。

camera_fovの値を96まで増やした場合。ここまで増やすと左ミラー全体が見えるようになりますが
かなり広角寄りになるので運転しづらく酔いそうになることも。スクリーンショットだといい感じです。

camera_fovの値を144まで増やした場合。もはやネタ以外の何物でもありません。
魚眼レンズみたいになってて凄まじいスピード感が得られますが、すぐに酔ってしまいます。


デフォルトの値よりも増やしていくと広角寄りになり、視野が広がります。
逆に減らしていって、30くらいにするとバンパー視点みたいになります。

本当はカメラの位置自体を少し後ろにずらして視野角を変えずにミラーやハンドルが見えるような状態にしたかったんですが、どこを弄れば良いか見つけられなかったのでこのような実験をしてみました。

fovが86の場合のテストMODです。つまらんものですがどうぞ。
オマケで、左右に首を振る角度を少しだけ増やして
右いっぱいに首を振るとベッドが見えるようにしてみました。
fov84にしたほうが違和感は少ないかもしれない…

4 件のコメント:

  1. 面白い・興味深い実験ですね。
    設定で弄れるとは思わなかったです。今チェックしてみたらGTS/UKTSでも出来るようですが、車種によって画面内にミラーが入るかどうか違うので、これで好みに調節できる訳ですね。
    今、私が弄って遊んでる18WoS:ALHは古すぎて設定項目自体が無かったです(;^ω^)

    返信削除
  2. こんばんは。

    SCSブログの2月24日の3枚目の画像をみて、T&Tではこんなにミラー見えてたかな?と思ったのがきっかけなんですけど、記事内で述べているようにカメラの位置そのものを弄ることが出来なかったので苦肉の策として視野角を弄ってみました。
    http://blog.scssoft.com/2012/02/trees-again.html

    ミラーが見えるなら、ということでF2ミラーの片側を殺してみたらこんな感じになりました。
    ETS2でも運転席側のミラーが見える車種についてはこれでいこうかなと思っています。
    https://sites.google.com/site/astoria711/bin/hide_lmir_fov86.jpg

    UKTS系はノーチェックでしたが調整に使えそうですね。
    確かアクトロスがいい感じなのに対して、MANがもう少しミラーが見えたらなと思った記憶があります。

    T&TとUKTS系はpmgが絡んでなければわりと流用できた気がしますが、ALHはゲームの構造が大きく違うんでしょうか。

    返信削除
  3. ALHのカメラは一例ですがこんな感じで、fovという項目が無いです。
    http://pete379jp.s69.xrea.com/cgi/upload/src/up0508.png

    プログラムの事はよく分かりませんが、GTS/UKTS以降のゲームはインストール先に置かれるファイルが少なくなってて随分スッキリしてます(18WoSシリーズのだと*.dllファイルがいくつもあったり)。
    base.scsの中身はディレクトリ構造なんかはほとんど同じですね。

    返信削除
  4. T&Tの設定ファイルと似ているけれどいくつかの項目が無いという感じですね>ALHのカメラ
    カメラオフセットの項目があるので視野角を弄るよりもうまく調整できそうな気もしますが(^ω^;)

    T&Tでもインテリアカメラ以外(キャビン上視点など)ではオフセットが調整できるので単純にカメラの場所を変えて遊べるんですけど、インテリアカメラだけは見つからないんですよね…

    やはり制作会社が同じということでゲームの世代は違っても基本的な構造は近いんですね。

    返信削除